ver.8.2アプデにFate関連の内容が含まれていたため、時期こそまだ不明なものの、復刻コラボは確定と見ていいでしょう。
コラボイベントを楽しむにあたって、コラボ先のコンテンツにも触れておくのがベストであることはFateに限らない自明の理。そのためのコラボですし。
ただ、普段はコラボ先に深入りせず貰うもん貰って撤退するドライな自分ですが、Fateに関してはこの1年間ドハマりしています。
にゃんこユーザー≒Fate初心者が劇場版Fate/stay night [HF]を楽しむにあたって、自分が思うことをつらつらと書きます。
※詳細な情報や体系だったまとめは、「fateシリーズ 初心者」でググるとか、wikipediaでFate/stay nightの記事を読めばいいと思います。ここではあくまで自分の言葉で自分の印象を書くだけですので、悪しからず。
自分のこの1年間のあらすじ
コラボ期間中に何をしていたかについては、おおよそ記事にしていますね。(カテゴリー>にゃんこコラボ>劇場版Fate/stay night[HF])
ざっくり振り返ると、
①コラボステージに出てくるセイバー、凛、イリヤ、綺麗だなあ…
②超激レア確定11連*3(凛とイリヤ当たらず)
③主に凛を求めてFate/stay night無印及びUBWのアニメ鑑賞
④HF第1章の映画鑑賞
といったところ。初心者からすると無印、UBW、HFって何ぞ?と思いますよね。
そもそもFate/stay nightはPC版ノベルゲーム(R18)が出発点のようです。
このゲームはヒロインごとにストーリー展開の異なるルート分岐があります。
それがセイバールート(Fate=無印)、凛ルート(Unlimited Blade Works=UBW)、桜ルート(Heaven’s Feel=HF)。
昨年のコラボ期間中はアニメーション化されたものを一通り鑑賞するにとどまりましたが、自分はその後、関連コンテンツに色々と手を出しています。
概略は以下↓のような感じ。それぞれに対する感想を書きだすと歯止めが効かないので、省略します。
⑤スマホアプリでFate/stay night[Realta Nua](R18要素がなくなったリメイク)のセイバールートをプレイ
⑥Fate/Zeroアニメ鑑賞(stay nightの前日譚的なもの。ウリボテンさんにオススメされた)
⑦スピンオフ作品「衛宮さんちの今日のごはん」コミックス&アニメ鑑賞(Fate好きな友人にオススメされた)
⑧Fate/stay nightとFate/hollow ataraxiaのPC版を中古で購入、stay nightをプレイ
⑨スマホアプリでFate/stay night[Realta Nua]のUBW、HFを購入、プレイ
⑩劇場版HF第2章鑑賞
⑪購入していたFate/hollow ataraxia(stay nightの外伝的なもの)をプレイ中
hollow ataraxiaが終わればstay nightに直接関わるような作品は大体制覇かなーと思うのですが、Fateシリーズは他にも様々。
最近有名なFGOなるものもありますが、詳しい中身は知らないものの何か違う気がするので、どうしようかなと思案中。でも、食わず嫌いはよくないですよね!(←多分そのうちやる)
HF第2章を観賞する前に
ただ第2章だけを見るのでも、そこそこ楽しめると思います。
しかし、原作ゲームはもちろん、劇場版を製作するufotableが同様に製作したstay night関連作品についてどのくらい深い理解を有するかによって、HF第2章鑑賞の充実度は大きく変わってきます。
ただ、既に公開開始から2週間が過ぎていますし、あまりのんびりしていると公開が終わってしまいます。
これから第2章を鑑賞する予定の方に対して、自分が既に触れている範囲内で、事前に見ておきたいコンテンツを紹介します。個人的オススメ順に書くので、参考にどうぞ。
にゃんこユーザーとしては、以下で「Fateについて予習しつつ、にゃんこ内のコラボを一通り楽しんだ上で映画を見に行く」のがベストかもしれません。
再復刻時により簡潔にまとめてみました。→こちら
0.Fateを全く知らない
→にゃんこ内のコラボステージ/ガチャ。公式サイト
さすがに主要な登場人物の名前くらいは事前に把握しておいた方がよいかと。
公開前特集をチェックできると見どころを手軽に把握できるのですが、AbemaTVでやってた特集番組とかはもう見れないのかな…?
1.HF第1章
3部作の2作目なんですから、当然といえば当然。
・なぜこいつらは戦っているのか
・登場人物の表面的な相互関係、敵味方の対立構造
・第2章の前に何があったのか
くらいは把握できると思います。
2.アニメ版Fate/stay night[Unlimited Blade Works]
劇場版HFと同じく、ufotableが製作しています。
劇場版HF第1章では戦いの始まる前後ががっつり省略されているので、その展開を確認するのに適しています。
「#00プロローグ」、「#01冬の日、運命の夜」、「#02開幕の刻」が該当するはず。
その3話分で止めてもいいですが、全26話をしっかり見ておくと◎。HFと全く異なる展開にこそなりますが、各登場人物の人物像や背景は同じ。
劇場版HFだと省略されていたり、そもそもHFというルートでは表立っては語られない、でもHFの展開を理解するには知っておいた方がいい。そんな情報の概要を把握できると思います。
※ここから先は、少し固有名詞を用います。
3.アニメFate/Zero
UBWと同じく、ufotableが製作しています。
stay nightにおける第5次聖杯戦争の前日譚、10年前の第4次聖杯戦争を描いたものです。
衛宮切嗣、アイリスフィール(イリヤ母)、セイバー、言峰綺礼、ギルガメッシュ、、間桐臓硯が出てきます。
描写は少々少ないですが、凛、桜、イリヤ本人も。
各人物及びその身近な人物の、第5次聖杯戦争に臨むにあたっての背景を理解する参考となります。
第5次聖杯戦争に関わる情報量という点では後掲コンテンツに劣りますが、2クール分のアニメを見るだけで済む分、手軽です。
4.Fate/stay night[Realta Nua]
スマホアプリまたはPS Vitaソフト。スマホアプリは機種変更による引継ぎができないので注意。
また、6.のPC版から18禁部分が改変されています。
さすがに劇場版だと、場面がかなり省略されています。
人物の表情や台詞といった細かい描写も、原作のテキスト等で世界観や人物の心情を予め把握しているからこそ気づくところがあります。
テキスト量が膨大なので、ゲームの正規エンディングに至るだけでもかなりの時間がかかるのが難点。
UBWは置いておくとしても、少なくともセイバールートをクリアしないとHFは購入できないはず。第2章の公開期間中にここまで至るのは厳しそう。
5.アニメ版Fate/stay night
スタジオディーン製作のセイバールートです。
セイバーがメインヒロインとなるので、セイバーに関する描写が多め。
セイバーと第5次聖杯戦争の関わりを深く知ることができます。HFだとセイバーの内面はそこまで関わってこないですが…
ただこの作品は、セイバールートをベースにしつつ凛ルートと桜ルートも織り交ぜられているというなかなか欲張りな構成。
1~4.に既に触れていても、というか触れているとさらに楽しめると思います。
6.PC版Fate/stay night
原作ゲーム。
中古しかないですし、それなりに値が張ります。
内容はほぼ変わらないですし、スマホ版をやっていればいいんじゃないかな、という感想。
でも15周年記念で、PC版が復刻されましたね…
いつまで扱っているか分かりませんが、中古よりかなり手軽に手に入るのでありがたいですね。
にゃんこ側の準備
まあ、ガチャを回すためレアチケなりネコカンなりを確保しておきましょうってだけです。
セイバー未所持の人は、是非この機会に獲得しておきたいところ。
メインは前回コラボで既にセイバーを獲得済み。さらにアーチャー、ギルガメッシュ、ライダーも持ってます。
しかし目指すはコンプということで、6周年記念の超選抜祭以来ずっとネコカンを貯めています。
サブは初めてのFateコラボになるので、まずはセイバー獲得が目標。
同じく超選抜祭以来ネコカンを貯めているはずですが、未クリアステージがまだまだたくさんあるので、貯まる量も多いです。
Fateコラボに向けた動きが始まるのは、ゆるゲゲコラボが終わってからかな…
何かしら追加ステージがあるでしょうし、まどマギみたく超激レアも追加されるかも。楽しみに待ちます。
コメント