【DMM2023産】馬名決定したそうで

一口馬主

その感想。

スポンサーリンク

ヴィヴィッドヴィジョン23

応募した馬名について

  1. 父名(キタサンブラック)・母名(ヴィヴィッドヴィジョン)を意識(語彙の面で)
  2. 母名に倣って「ヴィ」を3つ
    • 「ヴィ」で組めないなら「ヴ」を3つ並べるのはやめる(「ヴェ」とかにはしない)
  3. 日本語または英語(米国血統・母名英語のため)

このあたりを方針として検討。「ヴィ」を3つは無理だったので諦めました。

応募した馬名は正直ダメだろうなと思いながら提出したので、候補に入ってなくても「ですよね」以外の感想はなかったですね。

決定した馬名について

ヴィヴァラヴィスタ(Viva la Vista)」となりました。「万歳(西)+景色(西)」だそうです。

投票の8候補を見た時点でこれが最有力だろうなという感覚はありましたが、「ヴァ」が入っていることやスペイン語になっていることが自分の方針に反していたので、別の馬名に投票していました。投票した馬名は3位でしたね。

上記2点を除けば語感もよくていい馬名ですね。

近況について

顔で選んだも同然の子なのであまり期待はしないようにしているのですが、それにしても順調さを欠いています。

週1の動画は半分くらいが「筋肉痛でパドック放牧」ですし、皮膚病や捻挫による休止も。多分坂東牧場には坂路がないのでトラックコースばかりの調教となるのは当然なのですが、周回ペースが全く上がりません。そういうわけで年始の願望は「今年中にデビューできたら御の字」となっていました。

さらに先月は骨折も。散々小休止を挟んでいるなかで骨折をしていないのが唯一の救いと思っていましたが…。2歳デビューも諦め気味です。

でも最新の近況では「秋にデビュー」とか言ってるんですよね…本当かなあ?もうとにかく無事でいてくださいとしか言えないです。

ランプフィーバー23

応募した馬名について

  1. 父名に倣って宝石名で
  2. 母名からの連想を意識
  3. 日本語または英語(米国血統・母名英語のため)

以上のような方針で検討。

ランプがLampではなくてRampだったので、高速道路→旅行という連想。その方面のご利益があって語感のよい宝石を探しました。

ちょっと連想の仕方が飛躍気味かな…と思いましたが、他に思いつくこともなかったのでしょうがない。ヴィヴィヴィ23よりはマシと思いながらの応募でしたが結局候補入りできず。残念。

決定した馬名について

セラサイト(Cerasite)」 となりました。本馬の誕生石だそうで、桜石ともいうらしい。

パッと見でライネリーベの名付け親の方の案だなと思いました。ハンドルネーム的にもそのはず。宝石系が得意な方なんですかね。

他の候補が個人的に全くピンとこなかったこともあり、即決で投票しました。この名前に決まってよかったです。

近況について

突出して早いというわけではないですが、頓挫もなく十分に順調です。同時期のライネリーベと比べても坂路タイムが1秒くらい早いですね。3~4週くらい進んでいる印象。

食欲がしっかりしているのも好印象です。近況動画では割とよく寝藁を食ってます。

一口馬主として勝ちを経験したことがないので感触としてはよく分かりませんが、「2歳中に勝ち上がり」の願望を叶えてくれたらいいなあ…

なにやら最近の近況では「芝でもいけるんじゃ…?」みたいなコメントが散見されます。半信半疑ですし無理に芝を目指してもらわなくていいのですが、2歳で勝ち上っておけばフェアリーステークスとかが選択肢に入るかもと思わなくもありません。でも関東だしそれはないか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました