☆2『脆弱性と弱酸性』攻略記録その1

のんびりちょっとずつやってます
☆1と比べて特に違ったことがあれば書いておこうと思います

「せめてネコらしく」
☆1と同じ方法でクリア
狂乱の第3進化や基本キャラ+レベル上昇のおかげか、かなり安定
※現状モヒカン+45、ゴム+52、ジェンヌ40+16、ムキ足+48

覚醒ムート出撃のタイミングは、2体目のメタルサイボーグを倒したときを選択。☆1同様すぐ消されたけど…

「円卓の騎士」も☆1と同じ感じでクリア
※島+55、キンドラ+59

☆1と違った点としては、壁キャラはゴムだけで狂ゴムを使うことがなかったこと
2枚壁はメタルカオル君に一掃されたあとすぐにもう片方を出して城を守る意図もあるらしいけど、にゃんこ砲とタイフーンがいればなんとかなるので必ずしも必要ではない。1枠分余裕があると思ってよさそう

おにゃんこカタルシスもまた☆1と同じ
※ジャラミ+53

補足すると、特にバトルコアラッキョと戦う時はW壁も出したい
対バトルコアラッキョだけでW島への負担はかなり重いので、ニャンダムの攻撃まで受けるのを可能な限り避ける目的でW島より前にいるキャラが欲しい

美しい終わりはかなり変更

編成

サバンナ30 スゴイ30 ライオン サホリ30 キンドラ20+59
ゴム20+52 大狂ゴム30 大狂島30 島20+55 覚ウルルン30
コンボ 恋の季節(めっぽい強い効果アップ【中】)、獅子王(同左【小】)、3匹の王(キャラクター体力アップ【小】)

にゃんコンボを1つ増加。「恋の季節」「獅子王」に「3匹の王」を追加
重要なのが覚醒ムート

戦術
①貯金
☆1と同じ感じ。Wクジラで鳩サブレーを処理した後に壁を出しつつ全力貯金
城を叩いた後ツバメンズを処理しやすくなるため、キンドラを溜めておきたい

まゆげどりを倒すときに所持金が最大になるときを合わせたいので、キンドラの生産開始は要調整(自分の場合、働きネコレベル最大で4000円くらいになってから)

②攻め上がる
まゆげどりを倒すと同時にキンドラ&壁に加えW島を生産開始
キンドラがマンボーグ鈴木の射程に入らないよう、ライオンも出して先に城を叩いてもらう

衝撃波を受けるときツバメが突っ込んできてキンドラが被害を受けないよう、ボス出現に合わせてにゃんこ砲(7000削るとボス出現)

③ツバメその他の取り巻きを処理、からの覚醒ムート
Wゴム・W島・キンドラで、メガネザルとキョセーヌの取り巻きを処理
メガネザルとキョセーヌの前を阻むものがいなくなった瞬間を狙って覚醒ムート出撃。タイミング悪くキョセーヌやメガネザルの攻撃を受けないよう、にゃんこ砲も合わせて撃っておく

1回目の覚醒ムートで少なくともメガネザル1体、できればキョセーヌも1体倒したい

④WゴムW島で粘る
次の覚醒ムート準備完了まで粘る
処理を早めて取り巻きがいない瞬間を作るため、準備完了が近づいたらキンドラを出すとよい

⑤タイミングをみて覚醒ムート出撃
3回目の覚醒ムートは少々厳しそうなので、ここできめたい
もう1体メガネザルは少なくとも倒したい
天使カブリエルなどがちょくちょく湧くため、覚醒ムートの出撃タイミングが厳しい印象
取り巻きがいない瞬間を作るのが余計に難しくなりそうなので、☆3も同じ編成でいけるのかちょっと不安

参考動画(スピードアップを使いつつ、最初から最後まで)↓


クリア4回目にて撮影。覚醒ムートの出撃がうまくいきすぎて、1体目でほぼ勝負がついてしまいました
一応3回目までは2体目までが勝負だったのですが

悪夢からの覚醒もかなり変更

編成

番長 にょらい 聖ヴァル30 狂ムート30 ウルルン30
モヒカン20+45 大狂モヒカン30 ソーラン30 歌謡ネコ30 ゴム20+52

見ての通り、全力で妨害。停止能力2体に鈍化能力1体に吹っ飛ばし能力1体、いずれも範囲攻撃
それらを5枚壁で全力で守る
加えて如来については、攻撃力ダウン効果も地味に大きい気がする
立ち回りは☆1と特に変わらず

出撃制限にかからないようぶんぶんズを自城近くで迎撃するため、貯金が終わるのを見計らってモヒカンとかを数体出して敵城を削らせ、ぶんぶん登場後がんばる

ラスト☆2「おぼえたての愛」は現在ちょくちょく挑戦中
☆2までは☆1と同じような方針をもって激レア以下攻略をできるのではと思っているのですが…なかなか厳しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました