『風雲にゃんこ塔』攻略メモ(~30階)

風雲にゃんこ塔・異界にゃんこ塔

今さら感満載ですが、今後30階以外についても記録を残していく必要性を感じまして。

各階の概要と大まかな対策について、一応最初から。

どこまで説明を付すべきかわからず、無駄な記述が多いかも。簡潔を心がけましたが…
必要な時に必要な階の記述を参照いただければと思います。

にゃんこ塔21階以降の超激レア無し攻略のYoutube動画をいくつかピックアップした再生リスト↓
にゃんこ塔再生リスト
31階以降はこちらへどうぞ。

スポンサーリンク

1~5階

特に強い敵はいないエリア。
日本編第1章くらいの初心者でも安心…だと思います、きっと。
基本キャラがLv.20になっていれば負けることはない…と思います、きっと。
ひとまず特徴を記述するにとどめておきます。

1階
特徴
城を叩くとカバちゃん。

2階
特徴
城を叩くと殺意のわんこ。

3階
特徴
城を叩くと天使カバちゃん。

4階
特徴
城を叩くとガガガガ、一角くん、クマ先生。あとリッスントゥミ―が大量に。

5階
特徴
城を叩くとエイリワンとヤドカリー。エイリワンは城を叩く前にも3体。

5~10階

初心者の方々は見たことのないキャラが出てきて戸惑うかもしれないエリア。
特に8階・9階あたりからは厳しくなってきそう。

6階
特徴
城を叩く前は雑魚に加えカバちゃんやブタヤロウが出現(それぞれ合計3体)。
城を叩くとメタルカバちゃんとエリザベス2世。

対策
カバちゃんやブタヤロウを倒してから敵城を叩き、メタカバ&エリザベス討伐に集中。
メタカバは攻撃回数を稼いで無理やり、又はクリティカル攻撃で倒す。
攻撃回数を稼ぐ場合、雑魚もろともメタカバに攻撃できる範囲攻撃キャラ(例えば天空(UFO))・攻撃頻度の高いライオン(キリン)が候補になる。

7階
特徴
ゾンビ敵が出現。

対策
潜伏されて前線のキャラをスルーされてしまうので、潜伏後のゾンビをすぐ迎撃できるよう、お金を節約する。
最前線のキャラをゾンビがスルーしていくのを逆手にとり、キャラを一気に敵城へ送り込んでさっさと陥落させてしまうのもアリ。

8階
特徴
城を叩くと赤羅我王が3体。

対策
不用意に攻め上がらないよう注意。
赤羅我王は3体一気に来るので、範囲攻撃で妨害できると良い。
もしくは狂乱ムートで一掃。Lv.24あれば一撃で倒せます。
その場合、一撃目で赤羅我王に攻撃できるよう生産タイミングに注意。また、攻撃するまでに攻め込まれないようきちんと守ること。

9階
特徴
殺意のわんこ他各種雑魚が多数出現。あと師匠。
開始90秒強でブラックマが3体(6分経過後は不定期に無限湧き)。

対策
師匠に射程勝ちできるキャラがいれば是非。波動や遠方攻撃のキャラも可。
いなければジャラミ(ボッチ)・ダンサー(酔拳)など高耐久キャラを主軸に接近戦。
ブラックマ3体に備え、初めはにゃんこ砲を温存する。

10階
特徴
城を叩くと2月ステージの「福の神」、バレンタインステージの「マーチン」、7月ステージの「夏セレブ」が出現。
いずれも射程が長い&攻撃回転が早く、突破力の高い敵です。
射程:マーチン320、福の神350、夏セレブ400

対策
長射程キャラを中心に。ムキ足(美脚)・キンドラ(ドラゴン)・ムートとか。
キンドラは夏セレブに射程負け、ムキ足は更に福の神にも射程負けすることに注意して生産。
そして壁キャラでしっかり守る。壁が足りなければ4枚でも5枚でも。

11~15階

10階に続き、期間限定イベントステージの敵が登場するエリア。
最低限狂乱ムートLv.30くらいの強化までは済ませたいところ。
必須かは分からないですけど、基本キャラの第3形態取得も済ませておきたい。
基本キャラ第3形態取得くらいであれば、狂乱キャラも取得している頃ですかね。

11階
特徴
初めはニャンダムとか10月ステージの「豚戦わんこ」。
城を叩くと豚戦わんこが追加。あと8月ステージの「閻魔大王」、クリスマスステージの「ナカイサンタ」、12月ステージの「悪魔王サンタ」。

対策
攻撃キャラは長射程キャラ中心。ムキ足以上で。
閻魔大王やナカイサンタに押し負けないだけの壁も必要。
全部赤い敵なので、対赤い敵のキャラが選択肢に。
中途半端に戦線を押し上げて悪魔王サンタの攻撃を受けないよう注意。
射程内に入ったら、一気に攻め立ててるか、又は生産(出費)を抑えて射程外に出るか。

12階
特徴
ハロウィンステージの「ドバット」「まゆげ伯爵」が出現。伯爵は1体。
城を叩くと伯爵が追加(計2体)。あとぶんぶん先生。

対策
全部浮いてる敵なので、対浮いてる敵のキャラが選択肢に。
ただまゆげ伯爵は射程が370。本家まゆげどり(340)より長いので注意。

13階
特徴
初めは殺意のわんこのみ。しばらくすると5月ステージの「武者わんこ」なども。
城を叩くと6月ステージの「ゴリ婿」に加えシャドウボクサー、ブラッゴリなど。

対策
全部黒い敵なので、対黒い敵のキャラが選択肢に。
突破力が高くKBの多いキャラが中心なので、攻撃回転の早いキャラ・強い壁役が重要。
また、最初の武者わんこ出現はやや遅い&それまで敵が少ないので、不用意に攻め上がると武者わんこと同時にゴリ婿たちとも戦う羽目になるのに注意。

14階
特徴
メタルステージ。時間経過でメタカバ(5)、メタルわんこ(無限)、メタルサイボーグ(4)、超メタルカバちゃん(1)。

対策
クリティカル必須。敵の数が多いので、量産系または範囲攻撃のクリティカルキャラが欲しい。
クリティカルが足りない場合、ネコスタチュや人形師といった妨害役で支援。

15階
特徴
初めは9月ステージの「マスターダッフン」が1体と天使ゴンザレスが4体。
敵城を叩くとマスターダッフンが2体追加。あと同じく9月ステージの「ぺ仙人」が計3体、「バトルクマッチョ」が1体。
加えて天使ガブリエル(計18)とダディ。

対策
城を叩いた後の敵はそれなりに重いので、あまり焦って攻め上がらないように注意。
ダディ対策に波動無効・打消がいてもいいけど、バトルクマッチョなど強力な取り巻きの存在に注意。短・中射程キャラは△。
強力な取り巻きがいるため壁役が一掃されやすく、ダディの空振りを誘発できる。ダディは意識しすぎなくてもいいかなと思います。

16~20階

各属性の強力なキャラが出現します。
「未来編第二章クリア」という挑戦条件も納得。というかその程度でいいのか心配になるレベル。

16階
特徴
様々な天使敵が時間経過で出現。
順に天使愛好家、天使ゴンザレス、天使スレイプニール、マンボーグ鈴木、天使ヒオコエル。

対策
じっくり貯金をする猶予はないので、戦いながら少しずつ。
そのためにも強い壁キャラが欲しい。ラーメン道(アーティスト)とか。
その他はスレイプニールやヒオコエルに射程勝ちできるのが最低条件。キンドラ以上。

編成例

レベル:基本キャラ20+10、アーティスト20+1、ほか20。
コンボ:デュエット(働きネコ初期レベルアップ【小】)、ブラパンツ(同左)、美術教室(打たれ強い効果アップ【小】)
お宝:未来編第三章までコンプ

コンボで資金不足とアーティストの耐久へ対応。

資金不足ななか天使を迎撃する上で、アーティストがかなり重要です。
あとスレイプニルへのアタッカーとして狂ドラゴン。何かと便利な狂美脚&覚ムート。

戦力的にギリギリなので、なかなか時間はかかります。

17階
特徴
城を叩くと強力なエイリアンが複数出現。
特にイノヴァルカンとパラサイトブンブンが重く、後からヨキカナが合流してくるのもつらい。

対策
ヨキカナ以外は短射程が中心なので、大狂天空(狂UFO)・ムキ足など短・中射程以上で攻撃性能の良いキャラが欲しい。
イノヴァルカンの前進がきつければ、サイキックや漂流など妨害系を重視。
ヨキカナのことを考えて、大型キャラの採用・生産は慎重に。

編成例

狂ビル20ゴム20+15狂カベ20ムキ足20+15狂美脚20
サーチ20+2ラマンサー20+5狂ドラゴン20聖ヴァル20ウルルン20
お宝宇宙編第一章まで100%
コンボビューティフルレッグス(ふっとばす効果アップ【小】)

サーチが必要かは不明。
しかしレベル的に対パラブン戦が長期化しがちなこと、そんな中パラブンの波動1発ですぐさま味方が壊滅することから、パラブンに攻撃させない役(=ラマンサー)が欲しかったです。

18階
特徴
初めはカオル君に加えハシル君が複数。続いてゴーストキャラとゾンビ。
さらに時間経過で墓手太郎が出現。

対策
最初のハシル君を乗り切れるかが肝心。

あとはよくあるゾンビ戦。潜伏で戦線を分断され、取り残された前線を強力なキャラがなぎ倒して迫ってくる構図。
超激レアは使いづらく、地力(基本キャラや狂乱キャラの強化状況、多少のプレイスキル)が求められます。
大狂島(狂クジラ)・Wムキ足(狂美脚)・Wキンドラ(狂ドラゴン)、あと激レアでボールターとか。
超激レアを使うなら墓手太郎相手に生き残りやすい(高KB・高耐久・強力な妨害のいずれか)キャラであることが大前提。もしくはそういう壁キャラ(メタネコなど)とセットで出しておくとか。

編成例

ラブにゃんなわとびぺろきゃん20魔法少女20+5狂ドラゴン20
狂ビル20ゴム20+15狂カベ20狂美脚20狂UFO20
お宝宇宙編第一章まで100%
コンボ4人でぴょんぴょん(初期所持金アップ【中】)、ブラパンツ(働きネコ初期レベルアップ【小】)

序盤の金欠をごまかすため、にゃんコンボ。

また、このレベルだとハシル君を抑えきれず、ハシル君1体目すら倒せません。
というわけで、攻撃力低下妨害の魔法少女で補助。

2~3枚壁、魔法少女、狂美脚、狂UFO
→資金の余裕に応じて狂ドラゴン(とぺろきゃん)を生産
→墓手太郎に射程負けする狂UFOを生産停止
→カオル君に射程負けする魔法少女を生産停止

という流れ。

19階
特徴
最初は天使ガブリエルと天使スレイプニールのみ。
敵城を叩くとまず赤羅我王・カヲルさん・イノシャシに加えメタルわんこが複数。
突破力の高い強力なキャラの前にメタルわんこが立ちはだかる。
これを撃破し敵城をさらに叩くと、今度はクロサワ監督・ブラックブンブン・ブラッコが出現。
こちらもメタルわんこ軍団が一緒に登場。

対策
不用意に攻め上がると痛い目に遭うので、準備が整うまではキャラを出しすぎないよう注意。
メタルわんこが一番厄介。やつらを瞬殺すべく範囲攻撃クリティカルを起用する。
またはメタルわんこがいる前提で、範囲攻撃キャラを使い全部まとめて攻撃(or妨害)。または単体攻撃でも数の暴力でどうにかする。

編成例

狂ビル20ゴム20+25狂カベ20マキシマム30ボンバー30
狂クジラ20狂UFO20タイフーン20キンドラ20+25覚ムート30
にゃんこ砲かみなり砲(1)

対黒はボンバーでどうとでもなるので、赤羅我王&イノシャシを最重視。
4枚目の壁はマキシマム、サブでは初の第3形態起用です。高頻度攻撃&対赤高耐久&範囲攻撃。
初めは暗黒20+25とか狂勇者20を使っていましたが、微妙に物足りないのでやめました。

ゴム&狂クジラで、働きネコMAX&1万円くらいまで貯金
→壁を増やしキンドラ生産開始、狂クジラ生産抑える
→スレイプニルを倒す直前くらいを狙って他キャラも生産開始。攻め上がる

…という感じ。

20階
特徴
ネコカンEXの開眼キャラクターが続々登場。
まずダンサー(射程435)、さらにアミーゴ(250)、にぎり(220)、Hyper Mr.(162)、イチリンリン(370)。

対策
ダンサーの射程が長いので、まずは長射程の大型キャラから。
その他取り巻きに対してはWムキ足やWキンドラも機能します。
最初に大型キャラを出して懸命に守りつつ、取り巻きに合わせてアタッカーを適宜追加。
最初の大型キャラを守り切りどんどんアタッカーを追加できるだけの態勢が整えば、あとは時間をかけて攻撃していくだけ。

編成例

モヒカン20+25ゴム20+25狂ドラゴン20聖ヴァル30ミーニャ30
狂ビル20狂カベ20コニャ30狂ムート30ウルルン30
コンボモヒカン愛好家(ふっとばす効果アップ【小】)、ライバル宣言(働きネコ初期レベルアップ【小】)

ただ長射程を並べるだけ。

開幕から狂ビルを連打しまくれば、自城に敵が近づいてくる頃には働きネコレベル3(最大9,000円)で所持金最大くらいまで確保できます。これでコニャとムートを出せます。
他のキャラはダンサーに対して射程がギリギリor負けているので、取り巻きがいるときに生産しました。

自分(メインデータ)の20階まで

自分がレジェンドなどでも使っている初見編成は以下


コンボ:ビューティフルレッグス(ふっとばしアップ【小】)

レベルは基本キャラが20+80、狂乱キャラが30(大狂島のみ40)。
高レベルキャラの暴力により、20階まではこの編成で勝てます(一部除く)。
※レベル参考:初回開催時(当時基本キャラ20+70、大狂島38)からずっとこれでやってます

この編成はメタルに弱いので、14階・19階に注意。14階はハリケーンを入れざるを得ず、19階は全力生産で数の暴力を仕掛ける準備を整えてから攻め上がることが必要。

14階と19階は注意ですが他はすべて同じ編成でどうにかでき、ステージ内容を覚えておく(いちいち確認する)必要がなくてとても楽です。

21~25階

20階に引き続きEX開眼が続々登場。さらにサイクロンシリーズが登場するステージも。
ガチャ無しが無理とは言いませんが、激レアや超激レアの適正キャラを積極的に使いたいエリア。
挑戦条件はユーザーランク1600以上となっていますが、その層のユーザーは勝てるだけの戦力を備えているのか心配。
参考として、自分が使ったことのあるガチャキャラを一覧化しておきます。
特に超激レア選択の参考になれば…
※適正度や組み合わせ方は割愛。

21階
特徴
初めは高倍率の赤羅我王が2体。
敵城を叩くとレッドサイクロン。他にナカイサンタが計6体とカルピンチョが4体。

対策
とにかく赤キャラ対策。
最初に赤羅我王を完封して貯金できるよう、低コストの妨害キャラも欲しい。
ボス戦で射程長めなナカイサンタやカルピンチョがいることにも留意してキャラを選ぶ。

妨害が足りず赤渦の一撃を食らってしまうと非常に厳しい。ネコアイスのように長射程かつ100%妨害だと結構安心ですが、短射程のアップルや確率妨害のピーチは不安定。
ボロが出る前に超ダメでできるだけ早く倒すことも必要。赤渦撃破が間延びしてしまいますが、ふっとばしも選択肢。

編成例①(当初攻略)

大狂モヒカン30ゴム20+70大狂ゴム30スパロウ30+20~30大狂ムキ足30
大狂島38バスたぶG30+5~7アップル30+4~聖ヴァル30狂ムート30

初回開催時のクリア(上掲再生リストに動画あり)ではスパロウではなく紳士同盟を使っていました。

初めは壁とアップルで誤魔化しながら貯金してムート(ウルルン)の再生産稼ぎ。その後攻め上がって頑張ります。

スパロウの単体攻撃によるふっとばしでカルピンチョ隊の攻撃タイミングがずれると厄介ですが、カルピンチョは敵の中で一番後ろにいるのでその恐れは少なめ。

使ったことのあるガチャキャラ一覧

ネコアップルねこバスたぶゴールデンニャック・スパロウ
神龍皇帝かむくら爆走兄弟ピーチジャスティス奇跡の調和メビウス
時空基地アルマゲドン猫飯拳パイパイ邪眼竜の武神・伊達政宗
竜戦機王ライデン(第2/第3)セイバーCCギルガメッシュCC
エヴァ2号機&ネコCCアーチャーCC地龍皇帝ソドム

編成例②(サブデータ攻略)

大狂モヒカン20ゴム20+30大狂ゴム20キョンシー30法師30
大狂ムキ足20アップル30ダンサー30狂ムート30ウルルン30

対赤妨害を充実させてカルピンチョや赤ナカイも妨害したかったけど、手持ちではうまくいかず。スパロウのふっとばしだと、ただ間延びするだけでこの戦力とは相性△。

妨害役はアップルと法師にし、赤渦をできるだけ固定してダメージを与えやすくしました。

22階
特徴
初めはツバメンズ1体のみ。
敵城を叩くとムササビネコ忍者。あとツバメンズが大量発生。

対策
浮いてる敵用のキャラ。
打たれ強い系・超ダメージ系が良い。ツバメンズのカウンターを招くふっとばしは△。

編成例①(当初攻略)

モヒカン20+70大狂モヒカン30ゴム20+70大狂ゴム30大狂天空30
大狂ムキ足30キンドラ20+70聖ヴァル30覚ムート30ウルルン30

狂モヒで最初のツバメンズ1体を誤魔化しながら精一杯貯金したのち、1列目連打で攻め上がる。
ツバメンズラッシュがきつく、かなり押されます。2列目は主に忍者戦を想定。

使ったことのあるガチャキャラ一覧

ねこTV(タコつぼ)
召猪のカイμ疾風神のウィンディα呪術師デスピエロ
地龍皇帝ソドム閃雷機兵プラズマレイ時空基地アルマゲドン
宝杖のカッパーκ(第2/第3)セイバーCC

編成例②(サブデータ攻略)

モヒカン20+70大狂モヒカン30ゴム20+70大狂ゴム30タコつぼ35
カメラマン30ダンサー30聖ヴァル30狂ムート30ウルルン30

なるべくアタッカーは単発火力を重視し、ツバメンズのカウンターアタックを減らします。
カメラマンは生き残り能力がやはり優秀。足が遅く合流が遅れやすいので注意。

23階
特徴
初めはカヲルさん1体とエイリワンが複数。
敵城を叩くとネコパティシエ。あとカヲルさん、よっちゃん、アルパッカ。

敵の突破力が低く、21~29階の中ではかなり簡単な部類。個人的には一番簡単。

対策
対エイリアン。
よっちゃんやアルパッカに備え、超長射程・高体力・攻撃低下無効・波動・遠方攻撃なども候補。

編成例①(当初攻略)

ムキ足20+70大狂ムキ足30キンドラ20+70聖ヴァル30ミーニャ30
大狂モヒカン30ゴム20+70大狂ゴム30覚ムート30ウルルン30
コンボビューティフルレッグス(ふっとばす効果アップ【小】)、ライバル宣言(働きネコ初期レベルアップ【小】)

早めにミーニャを出して再生産を稼ぎながら貯金。
ボス戦もミーニャを大狂ムキ足を主軸に、よっちゃんとアルパッカの撃破を優先。

使ったことのあるガチャキャラ一覧

アストロDr.メカ子(西園寺メカ子)豪炎狙撃車ウーウー猛牛の武神・武田信玄
奇術科学者クレイGムギワラテサラン時空基地アルマゲドン
メガロディーテアーチャーCC火炎の精霊メラバーン

※クレイG・武田・アルマゲドンはパティシエに攻撃できないので注意

編成例②(サブデータ攻略)

モヒカン20+30ゴム20+30大狂キンドラ20ムキ足20+30大狂ムキ足20
大狂モヒカン20大狂ゴム20キンドラ20+70神さま30ウルルン30
コンボモヒカン愛好家(ふっとばす効果アップ【小】)、ビューティフルレッグス(同左)

城湧きの長射程敵と戦うステージでは神さまが生きます。
2秒壁が2列にバラけてしまい生産が大変ですが、神さまのふっとばしを最大限に生かせる点でこの編成はとても好きです。

神さまはとにかく足が遅いので、1秒でも早く合流できるよう、できるだけ早めの生産を心がけます。

24階
特徴
初めはブラッゴリ、殺意のわんこ、シャドウボクサー。各3体ずつ。
敵城を叩くと他にも黒い敵がたくさん。暗黒嬢、タッちゃん、松黒蔵。

対策
対黒い敵。
タッチャンのせいで長射程キャラが機能しないので早く倒したい。
敵城近くで戦おうとすると暗黒嬢がタッチャンの壁になってしまうので、ボス戦開始後一気に戦線を自城まで下げて暗黒嬢の合流を遅らせる隙にタッチャンへ攻撃したい。

編成例①(当初攻略)

大狂モヒカン30ゴム20+70大狂ゴム30ムキ足20+70大狂ムキ足30
ボンバー30エステ40+29大狂天空30キンドラ20+70ウルルン30
コンボビューティフルレッグス(ふっとばす効果アップ【小】)
補足エステ40+29
≒ジェンヌだと体力57、攻撃力48相当
≒パーフェクトだと体力57、攻撃力37相当

序盤はほどほどに迎撃して貯金。ブラゴリと黒わんこを倒すまではほどほどに頑張り、その後一旦生産をやめて攻め上がるのを防ぐ感じ。

暗黒嬢到着までにタッチャン全滅が厳しいので、暗黒嬢ごとタッチャンを攻撃可能な範囲攻撃=エステを入れてみます。
ウルルンの出番はタッチャン撃破後。暗黒嬢戦を想定して、何かしら長射程範囲攻撃は欲しい。

使ったことのあるガチャキャラ一覧

チビガウガウネコRGネコパーフェクト
バサラーズ各種(今川のみ未所持のため使用経験なし)かさじぞう竜宮超獣キングガメレオン
西園寺メカ子時空基地アルマゲドン金猿帝のクウγ

編成例②(サブデータ攻略)

大狂モヒカン20ゴム20+30大狂ゴム20ボンバー30大狂天空20
大狂ムキ足20デリバリー30覚ムート30ウルルン30 
本能デリバリー(「波動攻撃」Lv.10)

暗黒嬢越しにタッチャンを攻撃するため、本能を解禁。

25階
特徴
時間経過で波動キャラが続々と。ド鳩・サブ・レー、エリザベス56世、コアラッキョ、バトルコアラッキョ。
その他も随時出現。ブラッゴリ、フルぼっこ、重機C・A・T、ミスターエンジェル。
波動だけと思って対策を怠ると最初のブラゴリにボコられるので注意(自戒)。

対策
とにかく金欠と波動をどうにかしたい。
鳩に超特急をぶつけてお金を稼ぐほか、ブラゴリ3体に覚醒ムートをぶつけて瞬殺する。

バトコアラと重機CATの出現まで時間があるので、先に敵城を落としてしまう速攻が可能。

編成例

ゴム20+70大狂ゴム30タコつぼ30+10大狂島38超特急30
ムキ足20+70キンドラ20+70ジャラミ20+70覚ムート30宮木30

ガチャ無しだとネコボンを使わないと速攻しきれない(敵城を削り切る前にバトコアラが出てきて押し返される)のですが、タコつぼを使うだけで一気に解決。
編成例は一応バトコアラ&重機CATとも戦う想定でキンドラ&宮木も起用していますが、不要でした。

タコつぼのおかげでブラゴリを殴った覚醒ムートがそのままエリザベスも突破し、そのまま敵城へ突撃できます。

※サブもタコつぼ・覚醒ムート+αの編成でクリア。(タコつぼ35、覚ムート30、基本キャラ20+30、大狂乱20)

使ったことのあるガチャキャラ一覧

ネコタコつぼ
ネコマシン・滅憤怒の武神・前田慶次時空基地アルマゲドン

26~29階

21~25階同様、強力な敵のラッシュ。
21~29階は初回開催こそ頑張って超激レア無しクリアをしたものの、それ以降は超激レアで楽しく無双しています。

26階
特徴
初めは天使ガブリエルとミスターエンジェル。それぞれ3体+無限。
城を叩くとエンジェルサイクロンを筆頭とする天使軍団。特にスレイプニール(1)と天使ゴンザレス(計15)が重い。

対策
天使対策。
初めの天使ガブリエル&ミスターエンジェルは、3体目以降出現頻度が低い。貯金する場合、生産の加減に注意。
ボス戦は敵城近くで戦うのもいいけど、あまりキャラを出さずに攻め上がって一気に自城付近まで戦線を下げるのもあり。天使渦やスレイプニールの合流が遅れるので、天ゴリ討伐&妨害役溜めの猶予ができます。

編成例①(当初攻略)

ゴム20+70大狂ゴム30ラーメン30+21舞妓にゃん30+3~5クラシック30+6~7
大狂ムキ足30天空20+70キンドラ20+70覚ムート30ウルルン30

初回開催時に使った編成。前述のように初めは生産を加減して貯金してから攻め上がり、ボス戦は一気に戦線を下げて窓辺の姫君&クラシックを溜めながら天ゴリを倒す猶予を作ります。
21階同様天渦の攻撃を1回許すだけで壊滅しかねないので、ふっとばしもあると安心。

使ったことのあるガチャキャラ一覧

ねこラーメン道窓辺の舞妓にゃんネコクラシック
ねこ雑技団
冥界のXXカリファ覇龍皇帝ディオラムス爆走兄弟ピーチジャスティス
かさじぞう(地蔵要塞カムイ)竜宮超獣キングガメレオン時空基地アルマゲドン
軍神オーディンCC九尾の狐姫ヒメユリライダーCC
闇商人バビル豪炎狙撃車ウーウー

編成例②(サブデータ攻略)

ゴム20+30大狂ゴム20ラーメン30聖ヴァル30ミーニャ30
大狂ムキ足30舞妓にゃん30神さま30覚ムート30ウルルン30

基本的には当初攻略と同じ。ガチャキャラを減らし、新たに神さまを投入。
前述の「ふっとばしが欲しい」点を改善した形です。後ろのスレイプニルごとふっとばせて嬉しい。

27階
特徴
初めはネコボーンやドバットから。
しばらくすると墓手太郎、そして墓手花子が出現。その他ゾンビ(にょろろん、トンシー)もいます。
敵城残りに応じてスカルボクサー計3体も出現。

対策
1.墓手太郎を早く倒して突撃
2.墓手太郎が出る前に敵城へ到達して城を削り切る
3.墓手花子をお手玉する(KBさせまくる。)※花子は6万ダメージ毎にKB

といった作戦があります。
ゾンビキラーの超激レアがいれば1.をやりやすい。
色々やった結果、ガチャ無しやゾンビキラー超激無しの場合は1.2.3.いずれも不可能ではないけど不安定でやりづらいなあという結論に達しました。

いずれの作戦をやるにしても、最初のドバット2体を超特急で倒して資金不足を緩和したい。超特急Lv.38以上なら一撃です。
余計なキャラを出さずに超特急だけ最初に出せばOKです。

編成例①(当初攻略)

もねこねねこラーメンライオン20+70大狂ライオン30
大狂ゴム30メタルネコ20バタフライ30+5?超特急30覚ムート30
コンボアイドル志望(キャラクター攻撃力アップ【小】)、デュエット(働きネコ初期レベルアップ【小】)、チームヘッドバンキング(初期所持金アップ【中】)

上記の作戦2。分の悪い運ゲーですが(後述)
バタフライの枠は他にカンカンやクリーナーも使ってみましたが、バタフライ》カンカン》クリーナーって感じです。

とりあえず自分の場合の手順は次のとおり。

①すぐに大狂ゴムを生産。大狂ゴムの再生産完了と同時にメタネコ生産(ゴムは出さない)。
②1200円のところで超特急と大狂ゴム。
※カンカンを使う場合、この後すぐにカンカン出撃。
③できるだけすぐに覚醒ムート出撃。
※バタフライを使う場合、この後すぐにバタフライ出撃。
④Wライオン(大狂>基本)、大狂ゴム、超特急をすぐに生産。

以下のどうしようもない不確定要素があるので、生産の仕方だけでも確定しておきます。
不確定要素は、3体目以降のドバット&2体目ネコボーンの出現タイミング。詳しくは割愛しますがかなり都合よく出てくれる/出てくれない必要があり、そのせいで速攻成功率はかなり低い。

なおバタフライ/カンカン/クリーナーの利点について補足↓
バタフライ
射程がちょうど良い。墓手太郎が前進しない状態では攻撃を受けず、そして覚醒ムートより前にいる。メタネコの次に控える壁役として覚醒ムートの延命に貢献。

カンカン
射程が覚醒ムートより長く、メタネコが1度KBして覚醒ムートがやられた後も生き残って敵城に攻撃してくれる。ただカンカンでも削り切れない場合が多くて結局微妙。

クリーナー
ふっとばし無効なので、メタネコが太郎にふっとばされた隙に他の取り巻きが前進してきて不都合が生じるのを防ぐことが可能。
ただ他の取り巻きが前進してくる方が好都合な場合もある。メタネコもろとも太郎の攻撃を受けてメタネコより先に落ちるので、バタフライみたく第2の壁として機能することもない。

使ったことのあるガチャキャラ一覧※前述作戦1.

ネコボールターメタルネコ
ポセイドラグーン時空基地アルマゲドン玉座のミイラ娘レイカ
無敵艦隊シーガレオンクビランパサランファーストムーンネルフ

編成例②(サブデータ攻略)

ゴム20+30大狂ゴム20ムキ足20+30大狂ムキ足20超特急20
キンドラ20+30大狂キンドラ20ダンサー30  

上記の作戦3。キャラのレベルが低いからこそこの攻略をやらざるを得なかった感じ。

花子登場による衝撃波込みで、ちょうど自城近くが戦場となるよう調整します。
あとは思い切りアタッカーを出しまくる。花子に潜られたとき想定で、射程の長いWドラゴンの方が優先度高め?
また、花子に潜られた場合、出てきた瞬間を狙って超特急をぶつけることも視野に。

28階
特徴
ねこななふんとメタルの構図。
初めはねこななふんとメタルサイボーグが1体ずつ、そしてメタルわんこが無限湧き。
城を叩くとねこななふん5体追加。メタルはわんこ・カバちゃんに加えサイボーグ(3)・ゴマさま(2)・超カバ(5)。
敵城を叩かずとも3分以上経過でななふん5体が追加発生します。これを合わせるとななふんは合計11体。

作成
1.メタルがいない隙にななふんへ接近する。
2.波動・遠方攻撃で先にななふんを倒す。

の2通りがあります。前者はひたすら時間がかかるので非推奨。
後者は鈍化・停止で敵メタルが置物になった状態を作り、そこから波動で攻撃していきます。長期化の原因はななふんにあるので、先にそっちを処理できるのは大きい。

編成例

スタチュ30なわとび30ニャア少佐30人形師30フープ30
大狂モヒカン30ゴム20+70大狂ゴム30大狂ムキ足30ウエイトレス30
コンボ暴風一家(キャラクター体力アップ【中】)

作戦2で。

対メタル妨害を色々いれるついでに、コンボで壁役を強化しています。
メタルの妨害はフープと人形師、波動役は大狂ムキ足。

メタル妨害が単体攻撃なので、敵が溜まると抑えきれなくなります。早い段階からウエイトレスを出しておき、メタルの数が増えすぎないように。
ウエイトレスも単体攻撃ですし攻撃頻度が低いので、そうすぐにメタル敵が一掃されることはありません。

サブデータの場合も作戦2で攻略。
暴風一家…全てレベル20(第3形態化済み)
ゴム20+30
大狂乱、ウエイトレス20
大狂モヒカン→神さまにチェンジ

使ったことのあるガチャキャラ一覧

にゃんこ城Miniそうまにゃん
ネコパラディン銀河戦士コスモポセイドラグーン
大狂乱のケリ姫ムギワラテサラン風隼さくら
ガネーシャエクサ

29階
特徴
初めはゴマさま(2)と殺意のわんこ(3+無限)。
城を叩くとネコマッチョを筆頭に高突破力キャラが続々と。ブラッゴリ(10)・天使ゴンザレス(10)・ツバメンズ(6)、あと教授。

対策
教授の合流を遅らすため、自城に引きつけて戦うのが自分の好み。
敵の侵攻を抑えるため、壁役を充実させるor攻撃回転の早いキャラで応戦したい。

編成例①(当初攻略)

大狂モヒカン30ゴム20+70大狂ゴム30ムキ足20+70大狂ムキ足30
大狂島38キンドラ20+70大狂キンドラ30覚ムート30ウエイトレス30
コンボビューティフルレッグス(ふっとばす効果アップ【小】)

しっかり貯金してから攻め上がります。。
上で自城に引きつけて…とか書きましたが、この編成だと単体攻撃ばかりなせいで敵の処理が遅れて押されまくるので、ステージ中央くらいから戦闘を始めるつもりで生産を始めておきたい。
大狂島は高級壁&教授対策。
覚醒ムートはウルルンがやられた場合のブラゴリ天ゴリ&教授対策。

使ったことのあるガチャキャラ一覧

ラーメン道カメラマンチビガウガウ
かさじぞう時空基地アルマゲドンムギワラテサラン
疾風神のウィンディα閃雷機兵プラズマレイテラアマテラス
エヴァ2号機&ネコCCギルガメッシュCC

編成例②(サブデータ攻略)

ゴム20+30大狂ゴム20キョンシー30ラーメン道30パーフェクト30
ムキ足20+30大狂ムキ足20デリバリー30Sハッカー30神さま30
本能デリバリー(「波動攻撃」Lv.10)
にゃんこ砲鉄壁砲(7)

全体的にレベルが足りないからか、4日間くらい負けまくりました…最終的に勝てたのがこの編成。
ラーメン、ムキ足、神さまの枠で試行錯誤してました。

ラーメンの枠
クリア直前まで大狂島(対教授用)。そもそも対教授まで到達しないので、天ゴリ重視にシフト。

ムキ足の枠
カメラマン、ダンサー、ドローン(にゃんコンボ「IT系(会計力アップ【小】)」)とか。
あまりお金を食わず耐久もそこそこなムキ足に落ち着く。1列目にしてコンボ発動すればよかったか…

神さまの枠
ウルルン、狂ムート。
敵をSハッカーの射程内に押しとどめる1度きりの策として神さまにチェンジ。。

立ち回り
アイテムはスニャ使用。序盤の敵と戯れながらSハッカー2体目まで時間を稼ぎ、出撃制限に注意しながら攻め上がり。
ボス戦はまず鉄壁砲を置いてツバメンズの突撃を防ぎ、あとはとにかく連打。

Wゴリラッシュが落ち着いたところで、Wマッチョに射程負けするキャラの生産を止めます。
Wマッチョ戦が終わった時点で自城に近づかれすぎていると、Sハッカーの攻撃が当たらず地獄を見そう。自分は幸いSハッカーで捉えられましたが。

30階(リンクのみ)

30階は今まで何度か記事にしたことがあるので、一部のリンクだけ貼っておきます

…初回開催時の記録
…正攻法攻略について少し&すり抜け攻略
…正攻法での攻略情報まとめ(随時更新)

余談(サブにゃんこの挑戦)

□第6回にゃんこ塔(2018.2.1~)
サブにゃんこで初めてのにゃんこ塔。

日本編(各章の合計。最高300%)
→全て300%

未来編(各章の合計。最高300%)

ブルークリスタル100%レッドクリスタル0%古代の石版33%未知なる力100%宇宙エネルギー53%暗黒の果実0%
紅血の果実83%飛翔の果実0%天界の果実0%タイムマシン100%未来テクノロジー0%

編成

レベル:全部Lv.20(ビルダーだけ+1)
コンボ:にゃんこ軍団(働きネコ初期レベルアップ【小】)

この状態で臨み、12階までは勝てました。

ほどほどに迎撃しながらしっかり貯金
→全力で頑張る

という普通の流れをやっていればいけます。

そして

13階で惨敗。最初から迫ってくる武者わんこ2体に対し為す術無し。

どうせ13階をクリアしても、ろくにクリティカルがいない現状だと14階のメタル祭りでボコられるのは目に見えてるので、ここで撤退。

□第8回にゃんこ塔(2018.4.19~)
基本キャラ第3形態や狂乱キャラの取得により、手持ちがだいぶ強化されました。


13階黒い敵に対し早紀が大活躍


14階にゃんチケ&経験値ステージで使ってる編成を流用


15階適当に長射程大型キャラとして初号機

第6回のときは勝てなかった13階を突破し、その後も順調にクリア。
そして

制限に引っかかりストップ。
ああそういえばそんな制限あったな…

□第14回にゃんこ塔(2018.11.16~)
未来編第二章をクリアして16階以上が解禁された後、早速16階に勝てず立ち往生。

半年ほど15階までに甘んじたのち、未来編第三章をクリアした後で勝てました(上述)。
お宝を集めて対天使能力が向上したのが大きかったですね。

今度は17階で勝てなくなったので、結局基本キャラのレベルを上げないと厳しそうですが…

□第17回にゃんこ塔(2019.3.25~)
あちこちで詰んだ結果、一気に基本キャラのレベルを20+10から20+20に。
その結果、17階・18階と勝つことができました。

…と書くつもりが、既に基本キャラ20+15の時点で勝ったと記録されています

第16回の時点でやってたのかな…(ボケてる)

いずれにせよ19階で勝てなくなったので、第17回での進捗は無かったってことですね。
とりあえず超激レア使って、20階くらいまでは登っておこうかな…

□第20回にゃんこ塔(2019.8.9~)
基本キャラのレベルが20+25に上がっていますが、それよりもレアキャラをレベル30にした=第3形態に進化できるようになったことが大きい。
対赤の強力な壁であるマキシマムを使えるようになり、19階を突破することができました。

そのまま20階も突破。

このままいっちゃうぞーと思ってましたが、21階で早速挫かれました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました