真☆1『ワンワン湾』攻略記録

☆1真レジェンド

4日かけて宇宙編をクリアして一旦小休止を挟んだところで、今度はレジェンドの攻略を進めます。

それにしても相変わらず、旧レジェンドに似た名前のステージが多いですね。
そりゃあにゃんこ軍団も、きちんとタイムスリップできたと間違えるわけだ…

スポンサーリンク

ビッチビチ漁場

特徴
『マグロ海域』「ピチピチ漁場」と名前が似ています。

あちらは師匠2体と大量の例のヤツ、そしてカバちゃん。
こちらは巨匠3体と大量のはぐれたヤツ、そして超メタルカバちゃん。

超メタルカバちゃんが出るまでに結構時間があります。

「あ、巨匠3体、はぐれたヤツのせいで近づけないパターンか…」
→10秒以内に抜け、覚醒コニャ軸に組み直し
→再度挑み、超メタルカバちゃん
→「波動戦術かい!てかクリティカル要員いないオワタ!」

というわけで大狂ムキ足の波動で巨匠を倒せたものの、超メタカバを倒せる(大狂島のクリティカルが発動する)わけもなく敗北。
二重の初見殺し…

編成

レベル:ゴム20+80、ほか35。
宇宙編第二章お宝:クリスタル373%、果実[鋼鉄83%、冥界58%、異星75%]

↑の編成は最低限しか揃えておらず、なかなかギリギリ。気分で仙人を使いましたが、射程が短い分安定しないし…
壁や波動要因を増やすべきだと思います。

戦術はメタル敵を起点とした波動攻撃。

超メタルカバちゃんが出るまで、はぐれたヤツと戯れながら戦線維持を優先
→超メタカバが出たら、波動による巨匠攻撃を本格化
→巨匠とさよならしたら超メタカバともさようなら

という流れです。最近よくあるタイプなので、もう手慣れたものだろうと思います。

反抗的経済水域

特徴
1ステージ目に続き、『マグロ海域』に類似ステージ。「排他的経済水域」です。

あちらはカバちゃん(メタル)とだっふんと。
こちらはカバちゃん(天使、ゾンビ)とだっふんと。

ゾンビのカバタリアンがいますが、コイツは移動速度の遅さ&潜伏時間の長さ&潜伏距離の短さにより、他のゾンビほど戦線を乱してこない印象。

編成

レベル:ゴム20+80、ほか35。※ウルルンは第3形態(使ってないけど)
宇宙編第二章お宝:クリスタル373%、果実[鋼鉄83%、冥界58%、異星75%]

初見編成です。
2枚壁とWムキ足を連打していればそのうち勝てます。

キャラのレベルにもよると思うので、押されるようであれば

・資金(にゃんコンボorネコボン)
・戦線維持(耐久or妨害orスニャ)
・火力(範囲攻撃、超ダメとか)

のいずれかについて補強していく必要があります。
何言ってんのってくらい当たり前の話ですが…

さっさと覚醒ムートを出して壁で守り続けるのでもいいと思います。

カマトロ防波堤

特徴
カルピンチョが4体と超町長が1体。
壁を大量に出さないといけないカルピンチョと、広範囲に壁を一掃してくる超町長。
そして何より、いきなり出てくるので金欠にもほどがある。

そう難しくは無いのですが、ただただ金欠のなか耐え続けなければならない苦行ステージ。

編成

レベル:ゴム20+80、ほか35。※ウルルンは第3形態(使ってないけど)
コンボ:4人でぴょんぴょん(初期所持金アップ【中】)、ブラパンツ(働きネコ初期レベルアップ【小】)、ぺろきゃん愛好家(遅くする効果アップ【小】)
宇宙編第二章お宝:クリスタル373%、果実[鋼鉄83%、冥界58%、異星75%]

超町長の攻撃を耐えられるゴム3体と+αで大狂モヒカン。メインアタッカーは覚醒ウルルン。

後から追加できればと思って覚醒コニャと狂ムートを入れましたが、出すのは無理でした。
ゴム3体の連打ですら、働きネコレベル3~4程度だと滞ります。レベル5(所持金最大12,000円)あればいけそうですが…

というわけで、コニャとムートを入れる枠があるならにゃんコンボに割いた方がマシ。いつもの百鬼夜行+ライバル宣言とか。百鬼夜行+ロングネックは鉄板ですね。

↑の編成だと最初が働きネコレベル2(最大7,500円)だったので、とりあえずレベル4まで上げてからウルルン出撃。これで割とギリギリ。
あとはひたすら壁連打。うまいことふっとばしが発生して生き残ってくれることを祈ります。
覚醒ウルルンは超町長の攻撃であればレベル30でも3発耐えられるので、多少押されてもある程度は粘れます。

怪獣ショー岩窟

最初、「懐柔ショー」と変換されました。買収か何かでしょうか。

特徴
再び『マグロ海域』。今度は「解体ショー洞窟」の互換。

あちらのボス戦は一角くん、ぶんぶん先生、ニャンダム。ほかにブタヤロウと例のヤツも。
こちらのボス戦はメタルサイ、ブラックブンブン、クロサワ。さらにメタルわんこ。

編成

レベル:ゴム20+80、狂もねこ50、ボンバー30、ほか35。
宇宙編第二章お宝:クリスタル373%、果実[鋼鉄83%、冥界58%、異星75%]

黒ぶんあるいはメタルを起点として、波動でクロサワを削ります。

神さまコニャウルルンは自由枠です。
クロサワ相手に使ってみたくて神さまを起用しましたが、役に立たず。先日考えいた、守るための妨害要員にするには感知射程が短いという印象を実感。
自城が被弾した際の緊急用として、黒ぶんやメタルを追い押し返せるキャラ(ふっとばしor高火力)が良いと思います。

戦術
①ある程度貯金
序盤はメタルわんこが1体、しばらくして3体、以後定期的に1体ずつ。
狂もねこで倒しつつ、適度に残して戦線を調整します。3体のメタルわんこを2体倒し、1体残せるように壁を調整したいです。

最大まででなくとも、壁とボンバーを連打&緊急用のキャラをすぐに出せるくらいの状態にはしておきたい。

②ボス戦
敵城付近で戦うか自城に引きつけるかはお好みで。自分は後者が好きです。

黒ぶんはボンバーで置物に、メタルは壁で抑えつつ、狂もねこで適宜撃破。
その最中に大狂ムキ足と仙人の波動が吹き荒れます。

ある程度してメタル敵が減ると、わざわざクリティカルで倒す必要がなくなります。壁で抑えられるので。
むしろ黒ぶんがKBしたときにこちらの戦線が上がるのを防いでほしいので、不用意に倒さないよう注意したいです。

うっかり戦線が上がってクロサワに一掃されても、ボンバーがいれば立て直しは容易なので割と大丈夫ですが。

タツノコ浜

特徴
イングリッスがかなりの数出てきます。
しばらくすると、そのなかにコライノくんが1体紛れてきます。

編成

レベル:ゴム20+80、ほか35。
コンボ:進撃の狂乱ネコ(初期所持金アップ【大】)
宇宙編第二章お宝:クリスタル373%、果実[鋼鉄83%、冥界58%、異星75%]

「覚醒ムートでイングリッスを薙ぎ払いながら、コライノくんを停止でハメ殺そう」とした編成。
ただ、覚醒ムート以外は要りませんでした。

出来る限り早く覚醒ムート
→壁連打で守る

というだけで、コライノくんが出る前に敵城陥落。
なんなんだこのステージは…

イカス岬

「イカスミ」というわりには、よっちゃんもイカ天も出ないですね。

特徴
序盤はゴマさまとブラッゴリ。

敵城を叩くと、色々な属性の敵に加え新古代種「ダテメガネル」が登場。時間経過で複数体出てきます。

DBを見たら射程499で「体力2,000%以下で攻撃力1,200%上昇」とか書いてますが、確実に何か間違っていると思います。

まず、こいつは遠方攻撃です。正確な有効範囲を感知射程は知りませんけど。
潜り込むとムキ足レベルでも攻撃を受けなかったので、割と内側はガバガバです。
コニャがあまり近づかれないうちから攻撃を受けたので、外側は超町長以上。400~550くらいかな…

攻撃力上昇能力については、とりあえず2,000%以下で発動するなら登場した瞬間から攻撃力上昇アイコンが出るはず。
登場した瞬間はもちろん、1回KBさせたくらいでは発動しませんでした。1回しかKBさせたことがないので、その先は知りません()

取り巻きのなかではブラッコとトンシーが厄介です。
ブラッコを瞬殺しないとダテメガネルに近づけず遠方攻撃でダメージを受けますし、さらにトンシーが戦線を食い破ってきます。

編成

レベル:ゴム20+80、超特急&大狂島40、ほか35。
宇宙編第二章お宝:クリスタル373%、果実[鋼鉄83%、冥界58%、異星75%]

ダテメガネルはデカメガネルの互換キャラということで、KBが多いです。
というわけで、取り巻きを瞬殺してKBハメにしようとした編成。

初めはWキンドラを軸に長射程キャラでやろうとしましたが、単体攻撃だとそもそも取り巻きを倒し切れないので没。
射程短いけど大狂天空でいいか…とやってみたところ、遠方攻撃に気づいた次第です。

結果的に、KBハメで倒すのではなくKBで敵城後ろに追い込んで敵城を先に落とすことになりました。

戦術
2連続で成功し、某肉球さんはどういう戦術を採ったのかなーと動画を見てみると丸被り。
「運ゲー」と仰っているのが不思議でしたが、その後やってみると確かになかなか成功せず。

…というわけで、あまり安定しません。

①序盤:貯金
ネコボンを使えば楽。
しかし、ノーアイテムでも働きネコレベルMAX&2~3000円の確保くらいはできます。

ゴマさまとブラッゴリを迎撃しながら働きネコレベルアップ&所持金確保。
ゴマさま1体目とか、狙えるところでは超特急を突っ込ませお金をたくさん貰いたい。

このままボス戦に突入すると困るので、ある程度のところで生産を止めます。
敵を自城に引きつけて次へ。

②攻め上がり:大狂天空とボンバーを大量に
ブラッコをハメる&大狂天空で取り巻きを瞬殺するため、攻め上がりながらどんどん生産します。
覚醒ムートを出せるお金を確保しておくよう注意。

③ボス戦:がんばる
基本的に全キャラ連打するだけ。

注意すべきはトンシーへの対処。
にゃんこ砲で潜伏を防ぐか、潜伏から出てくる瞬間を狙って覚醒ムートをぶつけ、KB→大狂天空で瞬殺したいです。

ボス戦開始直後あまり押されなければ、ダテメガネルが1KBで敵城の後ろに隠れます。
あとは敵城に張りつき、陥落させるのみ。

・敵城攻撃隊が攻撃されないようなダテメガネルの位置
・復活トンシーに追い返されないように

といった点が不安定さの所以だろうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました