2024GWのお出かけ日記

旅行・聖地巡礼

本当にただの日記。人が多いから嫌だなあと思いながらもなんだかんだちょこちょこ出かけたなと思ったので。

去年も引き篭って過ごしてた印象ですが、名古屋へ映画ゆるキャン△巡りに行ってました。

スポンサーリンク

4/27(土)・5/5(日)府中

東京競馬場へ。

4/27(土)

藤岡康太騎手への献花に。ナミュールにG1タイトルをプレゼントしてくれましたし今年は好調な印象でしたし、これからというところでとても残念なことでした。朝からたくさんの人が記帳・献花台に並んでいました。

G1の日だったら終日パドックに張りつくのですがこの日は違ったので、前半はゴール前だったり指定席だったりあちこち移動してレース観戦。

後半は青葉賞に備えてパドック張りつき。

こっち見て―

アドマイヤベガ血統のアバンデルを見ることができました。レースは最後方からとなりましたが上がり最速でがんばってました。

シュガークンは目力がそこそこ強く、イクイノックスに近しく感じました。グランレーヴシチーに勝ったクラッシファイドもそんな感じだったので、特に人気馬の取捨とかで目力に注目してみるのもいいのかなと思ったり。

まあ馬券はウインマクシマム軸だったので外れましたけど。マクシマムもいいとこ見せてくれたので残念でしたが楽しめました。

5/5(日)

今シーズンからPOGをやってみてるのですが、指名馬の3頭(ディスペランツァ、シュトラウス、アルセナール)がまさかのNHKマイルカップに集結。せっかくなので3頭の勇姿を見に。

まずは応援馬券。3頭いたので3連複とワイドボックスも買ってしまいました。ボックス用のマークシートを使ったのは初。

G1なので場所を確保すべく、その後はひたすらパドック見物。券売機の稼働を待たねばならないのでどうしても毎回初動が遅れ、パドック参加は1R終わりからになってしまいます(荷物置き場所取りは嫌いなのでしません)。でもたまたま最前列が空いた箇所がありそこがシュトラウスを見やすそうな所だったので幸運でした。

「止まれ」はシュトラウスとゴンバデカーブースが正面。

シュトラウス
ディスペランツァ
アルセナール

応援馬券はもちろん予想馬券も外れましたが、会ってみたかった馬に初お目見えできたのでよかったです。

5/3(金)静岡

FGO5周年企画の「under the same sky」。葛飾北斎(応為)が担当した静岡県のスポットに行きたいと思っていました。輪行できるようになったので、4年越しに実行の時。

スポット探しのためとりあえず静岡県の茶畑を調べようとすると、最初にヒットした大淵笹場がまさしく正解。地域のお祭りが開催されるとのことで、当初は避けるつもりだったGWに実行。

当日は上野東京ラインと東海道線、身延線と乗り継いで入山瀬駅へ。小田原でイベントがあったらしく、そこまでは満員電車で地獄でした。

駅から現地まではひたすら上り。でも慣れたものです。そこまでキツい傾斜ではなく道も曲がりくねっているわけではなかったので、今までと比べたらだいぶマシでした。

現地はやっぱり人がそれなりにいました。外国人も多い。

正確なスポット探しは断念。4年経って木々の外観も変わってるでしょうし、そもそも立ち入りできない箇所のような気もしました。

とりあえずここに来れただけで満足。茶の間を目指して来年とか改めて来てみてもいいかもしれません。

帰りはこのまま電車に乗るのもと思い、沼津までサイクリング。

ゆるキャン△×ラブライブ!の周遊イベントをやっていることは知っていたので立ち寄ってみました。

さすがに他のスポットを回る予定は無し。既に回り切っている人もいるみたいですけどね。浜松市(浜名湖)とかこの前行ったばかりだからなあ…

いずれ伊東に輪行したいと思ってるので、それをイベント期間内に実行するかどうかです。

5/6(月)

他の用事との兼ね合いで西進。早朝から行動すれば道中どこか立ち寄れそうだなと思い、訪問歴のなかった滋賀県へ。

まずは新幹線が停まる米原駅から近かった彦根城。

玄宮園を歩いていると紅葉の季節に来ると良さそうだと思いました。そういうときって人が集まりそうなのであまり気分よく過ごせないかもしれませんが。

その後は、ちょっと離れているけど伊勢神宮へ。滋賀県の観光地は…と調べていたら、百人一首、さらには『ちはやふる』の聖地があるじゃないかと。

近江勧学館を見学してみて、あまりにも見覚えのある内観で感動。なんかゆるキャン△とかのスポット巡りをするときとは違った感覚がありました。しっかり下調べして行って「ああここだな」と確認するか、なんとなく行って「わ、ここなんだ」と実感するか、の違いでしょうか。

勧学館にはちはやふるグッズやかるたセットのほか、かるたの読み札・取り札を使ったおみくじも売っていました。百人一首のすべて覚えていたのは高校生のときくらいですが、今でも気に入っている歌を10首くらいは覚えているのでどれか出ないかなと。

まあ当然、覚えてないやつでしたけど。

高校の国語資料集以外で手軽に開ける本が欲しかったので、それも併せて買いました。改めて触れ直そうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました