真☆1『絶滅海洋タウン』攻略記録

☆1真レジェンド

宇宙編第三章で新登場したスターエイリアンたちが登場してきます。
前マップのスターエイリアンの強さは大したことなかったですが、新たな絶・暴風渦然り、宇宙編第三章までお宝コンプしていることを前提とした強さになってきています。

とはいえ、全体的には簡単なマップでした。3ステージ目だけは、ガチャ無しアイテム無しでやろうとするとかなりの難しさでしたね。


■目次

イワロック岩礁
オウム貝の墓場
海より還りし亡者
人面魚の渚
らくだ岸壁
視界なき死海


■イワロック岩礁

教授とチンアナ5兄弟が1体ずつ。
スターペンとプドール婦人がやや多めに出現し、ウサ銀が無限湧きです。

プドール婦人とウサ銀はただの資金源で、教授は突破力がそう高くないですし、チンアナ5兄弟はただの自殺志願者()ですし、実質的なメインの敵はスターペンのみ。

編成例

大狂モヒカン40 ゴム20+80 大狂ゴム40 ムキ足20+80 大狂ムキ足40
大狂島41 キンドラ20+80 ジャラミ20+80 覚ムート40 ウルルン40
コンボ ビューティフルレッグス(ふっとばす効果アップ【小】)

初見編成で問題ありませんでした。

プドール婦人&スターペンがいる間の戦闘は、壁・W足・大狂島を適当に出しておけば十分対応できます。チンアナ5兄弟もいつの間にか退場しています。

あとはウサ銀と教授だけになった局面で少々間延び。
キンドラ~覚ウルルンの4枠が、対スターペンの補強やコンボ枠・対教授枠として検討の余地ありかと思います。

目次にもどる

■オウム貝の墓場

メインの敵は、墓手太郎とドリュウ*2。初めは気づきませんでしたが、ドリュウは2体重なっているようです。
そしてそこに、にょろろんとワニボーンのゾンビコンビ。ドリュウの遠方攻撃と合わせて、戦線を崩しにきます。

なお、資金源のオアシス要因として、カ・ンガリュさんも同席。

編成例

ムキ足20+80 大狂ムキ足40 キンドラ20+80 聖ヴァル40 覚ミーニャ40
ゴム20+80 大狂ゴム40 仙人40 ドグえもん40
にゃんこ砲 エンジェル砲20
コンボ ビューティフルレッグス(ふっとばす効果アップ【小】)、ライバル宣言(働きネコ初期レベルアップ【小】)

大狂ムキ足と仙人の波動で、墓手太郎越しにドリュウを狙います。

墓手太郎をサンドバックにして潜伏ゾンビへ対応するため、ムキ足とキンドラを採用。ガチャ無しだと他に候補が思い浮かばなかったのですが、ドリュウへ対応しづらくゾンビキラーもないので、改善の余地あり。

それと、ドリュウに対して生き残ってくれそうなので、ドグえもんも採用。

他のゾンビ戦もそうですが、あまり前進してしまうとにょろろんが前線を大きく越えてくるので、そこから戦線が崩れかねません。
自城近くで戦えば、潜伏ゾンビは自城を感知して、あまり長く潜らず出てきます。そこをムキ足キンドラで狙い撃てるので、ゾンビ戦で自城付近で戦うのは半分定石。

仙人と墓手太郎の射程差が短いので、そこは要注意かもしれません。
取り巻きゾンビに場を乱されなければ、墓手太郎の餌食になることはそうそうないと思いますが。

目次にもどる

■海より還りし亡者

カオルくん、コライノ。さらにミニスターサイクロン(ちび星渦)が計5体。
資金不足な中で複数のちび星渦が湧いてくるのは、宇宙編第三章で経験済み

ただ、「5体」なんていう数であること、宇宙編第三章までコンプしていても厳しい10倍設定の強さであること、コライノやカオルくんが控えていることなど、厳しい要素が色々と。

編成例

ラブにゃん ぺろきゃん 聖ヴァル40 覚ミーニャ40 覚ウルルン40
現代ネコ40 ゴム20+80 ネコサイキック30+29 漂流記30+10
にゃんこ砲 スロウ砲20
コンボ ライバル宣言(働きネコ初期レベルアップ【小】)、ブラパンツ(同左)

ガチャ無しはネタの域を出ず、現実的には漂流記で完封することになると思います。

漂流記…ちび星渦を完封。
サイキック…補強(漂流記が溜まるまで)
覚ウルルン…ふっとばし(主にコライノ狙い)

こんな感じ。
コライノは3枚壁でかなり抑えられるので、妨害はウルルンで十分です。

ちなみにガチャ無しアイテム無しでやろうとした場合の自分の結論は、以下↓

ラブにゃん ぺろきゃん 聖ヴァル40 覚ミーニャ40 覚ムート40
現代ネコ40 ゴム20+80 大狂ゴム40 クリーナー40 天空40
にゃんこ砲 スロウ砲20
コンボ ライバル宣言(働きネコ初期レベルアップ【小】)、ブラパンツ(同左)

ちび星渦それぞれについて、

1体目…(自城犠牲)覚ムート+天空1体+クリーナー
2体目…覚ムート+天空隊+スロウ砲
3体目…覚ムート+天空隊+クリーナー
4体目…天空+スロウ砲+クリーナー
5体目…覚ムート

で倒します。
3体目のちび星渦を倒すまで覚ムートを守り切れるかどうかがポイント。

自分は大狂ゴム・現代ネコ・クリーナーがいずれも40だったのでシビアさが激増していたように感じますが、50まで上げればもう1~2発耐えます。だいぶ楽になるはず。
(その前に漂流記使えばいいのにっていう話ですが笑)

目次にもどる

■人面魚の渚

エイリアン、黒、天使の3属性。

エイリアン…ワーニックとウルトラメェメェ
黒…ブラゴリと松黒象
天使…天ゴリとヒオコエル

ウルトラメェメェと松黒象対策が大事かなと思います。

編成例

ラブにゃん ぺろきゃん 聖ヴァル40 覚ミーニャ40 覚ウルルン40
大狂モヒカン40 ゴム20+80 大狂ゴム40 ちびムキ足30+34 大狂キンドラ40
にゃんこ砲 ブレイク砲20
コンボ ライバル宣言(働きネコ初期レベルアップ【小】)、ブラパンツ(同左)

ヒオコエルと松黒象想定で、長射程のキャラを配置(覚ミーニャ、覚ウルルン、大狂キンドラ)。
また、バリアブレイカーとしてちびムキ足。

覚ウルルン>大狂キンドラ>覚ミーニャの優先度で、ウルトラメェメェに合わせてちびムキ足2~3体を出すかブレイク砲を撃つかっていう感じの立ち回りでした。

目次にもどる

■らくだ岸壁

序盤は古代わんこだけ。

敵城を叩くと、黒わんこ・超町長・赤羅我王・古我王が追加。

編成例

大狂モヒカン40 ゴム20+80 大狂ゴム40 ムキ足20+80 大狂ムキ足40
大狂島41 キンドラ20+80 ジャラミ20+80 覚ムート40 ウルルン40
コンボ ビューティフルレッグス(ふっとばす効果アップ【小】)

初見編成で問題なし。

序盤の古代わんこはそれほど多くなくかつ無限湧きなので、足が遅めの中型キャラ(例だとジャラミ)あたりを軸に迎撃しておけば、貯金は簡単。

ボス戦で敵側の突破力の要となるのは赤羅我王でしょうが、そこまで強くありません。
壁・大狂島・覚ムート・長射程キャラで十分対応可能。赤羅我王は複数回出てきて2回目以降は覚ムートや覚ウルルンを使えませんでしたが、大丈夫でした。

古我王と超町長くらいしかいない局面は、大狂島とジャラミで攻め立ててあげるだけです。

目次にもどる

■視界なき死海

デカメガネル、ペンZ、カバタリアン、そしてルーパールーパーが2体。

ルーパールーパーが2体出る=味方の壊滅が少なくとも2回ありますが、ルーパールーパーの攻撃を受けるときの戦線の位置を高くできていれば、空振りさせられずとも十分持ちこたえられます。

こんな感じ↓

あとは取り巻きと戦うだけ。
ルーパールーパーをKBさせた場合は再度波動攻撃を受けることになりますが、

ルーパールーパーに攻撃が当たる
=ルーパールーパーまで味方が到達できる
=取り巻き処理ができている

ということなので、特に問題ありません。
再度波動攻撃で壊滅するのに無駄に連打していると、その後が厳しくなるかもしれませんが。

編成例

ラブにゃん ぺろきゃん 聖ヴァル40 覚ミーニャ40 覚宮木40
大狂モヒカン40 ゴム20+80 大狂ゴム40 ムキ足20+80 キンドラ20+80
にゃんこ砲 鉄壁砲20
コンボ ライバル宣言(働きネコ初期レベルアップ【小】)、ブラパンツ(同左)

初見はルーパールーパー2体の出現を予見しておらずやられてしまったので、3・4ステージ目のコンボを流用。
ルーパールーパー2体が出ることをわかった上で立ち回るのであれば、1・5ステージ目の初見編成でも大丈夫かもしれません。

とりあえず波動無効かつゾンビキラーの宮木と、安定長射程のムキ足&大狂キンドラ。

時短を考えると、宮木より覚ムートの方がいいんじゃないかという気がします。
あとどうせデカメガネルとペンZは単体攻撃=壁さえしっかりしていれば射程負けしていても問題ないので、短射程高DPSのキャラを入れてもいいかも。

目次にもどる

コメント

タイトルとURLをコピーしました